高野秀行「酒を主食とする人々: エチオピアの科学的秘境を旅する」

また高野さんのすごい本が出てきました。タイトルが示す通り、これは酒を主食にしている人々が暮らす地域を訪ね、そこでの日常生活を調べた探検記です。本の帯に書かれている通り、私も「本当に酒を主食にしている所なんてあるはずがないだろう」と思って読み...

Disturbingな小説

スティーブン・キング作品に最近よく出てくる主役キャラクターといえばホリー・ギブニーです。彼女は対人能力に自信がないという、今までにないタイプの探偵です。キングがホリーを気に入っているようで、登場作品はもう"Mr. Mercedes", "F...

Nexus読みました

歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリは「サピエンス全史」の著者です。彼の最新作"Nexus - A Brief History of Information Networks from the Stone Age to AI" を読みました。3月...

スティーブン・キング「ダーク・タワー」

私がスティーブン・キングのファンになってもう30年くらい経ちますが、まだ手をつけていなかった作品があります。それがボリュームで言えばキング最大の作品「ダーク・タワー」です。これはキングの他の様々な作品にも関係している集大成的な物語だというこ...

「ウィキッド」読みました

ミュージカル「ウィキッド」のポスターをよく見かけますが、恥ずかしながらどんな話なのか知らずにいました。微笑んでいるような緑の肌の人物に、白い衣装のもう一人が何か囁きかけている、あれです。今度娘と観に行くという妻から、「オズの魔法使い」に登場...